Richcartのメモ帳

もやもやエブリデイ

~フラストレーションの一言日記~

節分の話

本日は2月3日、節分です。

 

「節分です。」なんて言っておきながら実はこのブログを書くまで今日が節分であるという自覚はなく、「今日は何を書こうかな…、2月3日…あれ?節分じゃね?」みたいな感じで調べたら本当に節分だったので、こうして取り上げているだけなんですよね。

 

まぁそんなわけで日本国民でありながら節分にも関わらず豆まきもしなければ恵方巻も食べていないのですが、そもそも“節分”って影が薄すぎるというかただでさえ行事の中でも目立っていなかったのに年々その存在が忘れられていってませんか?

 

私の目が節穴なだけかもしれませんが昔はスーパーやコンビニでもっとこの時期は福豆や鬼のお面、恵方巻といった“節分グッズ”が売られていた気がするんですよね。

もちろん無いわけではないのですが本気で売られている感じがしないというか、「一応もうすぐ節分だから出しておくか」くらいな気がするんですよね。

 

かく言う私も子どもの頃は両親の指示の下ではありましたがちゃんと節分には豆まきを行い、福豆を年の数だけ食べた後に恵方を向いて恵方巻を食べていたのですが、そんな文化は少なくとも私の周りではもう見る影もありません。

 

実は私が知らないだけで巷では“節分ブーム再来!!”なんてことが起きているのかも知れませんが多分そんなことは無いと思うので、今自分は一つの大きな文化が消えかかっている瞬間に立ち会っていると思うと何だが感慨深いですね。

 

そんな事を思った2023年の節分でした。